
この人なら…と思って付き合っても、いつも浮気されちゃうんです。

酔ったり機嫌が悪いとひどいことを言われて…どうしたらいいですか?
彼の浮気や暴言、暴力(DV)、嘘をつかれる、振り回される…でも好きだから別れたくない…
こんなふうなお悩みも結構いただくんですよね。でね、みなさん共通しているのが“いつも“同じような結末を迎える、“いつも“同じような人を選んじゃうってこと。

次こそは…!って思って選ぶのに…
今までの失敗を活かして、しっかりと見極めたはずなのに!
うんうん、よく分かりますよ〜!今日は「恋愛をするといつも同じようなことで悩んじゃう」というあなたに向けてお伝えしますね。
「次こそは幸せな恋をするぞ!」という方はぜひぜひ、最後までお読みください✨
胸キュン…の甘い罠
恋愛ってさ、キュンってするじゃない?相手の姿や言動を見た時に胸が、キュン、って。人によっては“ギュイン“って強烈に胸が高鳴るかもしれない。でさ、「可愛い」とか「かっこいい〜」「好き」ってなるじゃない?
これが恋愛の醍醐味でもあるのですが。
実は、甘い罠でもあるんですね。なぜならこの「キュン」は脳の指令ではなく、本能だったりチャクラの乱れだったりするからです。
そしてこの「キュン」に従って恋愛をスタートさせると、自分が望んでいない恋愛だったり、うまくいかなくて悩んでばかり…というような恋愛に陥ってしまうんです。

そんな…どうしたらいいの?
大丈夫、今回はそんな「キュン」をいくつかのパターンに分けましたので、自分に当てはまるものがあるか、1つずつ見ていきましょう!
まずは「自分を知る」ことで恋愛パターンや思考パターンを変えていけばいいんです🌟
① ダメンズメーカーになってしまう胸キュン
「キュン」の正体ってさ、色々あるんだけど、例えば
・守ってあげたい
・なんとかしてあげたい
・美味しいものを食べさせたい
・私がすることでもっと笑顔になってほしい〜
など“母性をくすぐる系“だとする。
そうすると、尽くす系や貢ぐ系になったり、世話焼き系になってしまって、相手をダメにしてしまうことがあります。一昔前の言葉で言うと「ダメンズメーカー(製造機)」ですね。
過保護にしてしまったり、甘い汁を与えてしまうことで、相手からの「あなたを幸せにしてあげたい」という意欲やエネルギーを削いでしまうんです。
もしくは、そもそも相手はもともと「ダメンズ」で「自分に尽くしてくれる人」を求めていて、本能であなたの「尽くす人」の“匂い“を嗅ぎとっているのかもしれません。
次に、見た目がタイプすぎる!というパターンを見てみましょう。
② 見た目がドストライクの胸キュン
とにかく見た目が好みで。性格はまぁまぁなんですけど、外見が好きすぎるんです。
こういうパターンも少なくないと思います。これはもう、本能ですよね。
本能が求める…ということは、メスとしての欲求です。(※人間も動物なのであえてメスという表現にしています)
人間の本能も、他の動物と同じく“子孫繁栄“です。
つまり、「こんな恋愛がしたいな〜」「こんな家庭を築きたいな〜」という思いはあるものの、安定のパートナーというよりも子孫繁栄や一時的な快楽の相手として選んでしまいます。
③ スリルや興奮を求める胸キュン
安定した恋や平和な家庭を求めるのであれば、これも少し厄介です。
恋愛が安定してしまうとつまらなくなってしまう…この退屈を解決するのは“スリル“や“興奮“、“刺激“です。
・喧嘩をして仲直りして、「やっぱりこの人しかいない」とキュン
・「浮気してるのかな?」「浮気してない?」って疑ってドキドキ感を味わう
・「男は浮気するものだから自分がしっかり縄を締めないと!」とワクワクした使命感を感じる
・恋人やパートナーがいる人を好きになる(奪い取るスリルや難易度を味わいたい)
このように、無意識下でケンカ、浮気、不倫、疑心暗鬼などの現実を作り出します。無意識レベルなので自分でも気づいていないことがほとんどです。
④ 求められ支配されることに胸キュン
・お前がいてくれて幸せ
・お前がいるから俺は生きていける
・彼は私のことが好きなのね
という言葉や言動に充足感や幸福感を感じる、ストレートなものもあれば
暴力や暴言を振るわれたり、自分勝手に振る舞われたり、ぞんざいな扱いを受けても
・あの人には私しかいないの
・あの人を理解できるのは私だけ
・私が我慢すればいいんだもの
というような共依存の関係のものもあります。
これは自分で自分に価値を感じられていないことによるもの。不足感、無価値観ですね。「自分がいなきゃ彼はダメなんだ」「私は求められている」と感じることで自分の中の“穴“を埋めています。結構多いですよ〜!
⑤ 自分と同じ波長を感じて胸キュン
見た目は特に好みじゃないし、性格とかはよく分からないけど、なんとなくいいな…と胸がキュン。
これは波動やオーラを感じ取っていることがあります。「多分この人と付き合うだろうな」って思ったらその通りになったりします。
一見良さそうですが、注意したいのは、自分の波動が下がっている時や乱れている時には、同じような相手とマッチする、ということです。
逆に、自分の波動が高かったり安定している時には、最良の相手と結ばれることが多いです。
短い交際期間で結婚してうまくいっている夫婦や、出会ってから間もないのに恋人になって幸せに過ごしているカップルなどは後者ですが、「ノリで0日婚してみた!」とか「吊り橋効果」などでうまくいかない場合には、それに応じた波動の時に出会ったということです。
⑥ この人なら…と未来を想像して胸キュン
この人なら私の寂しさを埋めてくれそう!
この人なら私の〇〇を満たしてくれそう!
この人なら浮気しなそう!
毎日愛の言葉を囁いてくれそう!
など、この人と付き合ったら…この人と結婚したら…と自分の未来を想像してキュン!となるケースです。
このパターンでうまくいかなくなるのは、自分勝手な期待や過度な期待を抱いてしまったり、想像力豊かなあまり相手の本質を見抜けない、などによって「期待と違った」となってしまうこと。
また、自分が幸せになるのは相手が〇〇してくれるから(しないから)に委ねているので、「裏切られた!」「こんな人だと思わなかった」となりがちです。
「胸キュン」を相手選びの基準にしない
さて、いくつか「胸キュン」の事例を挙げてみました。もちろん色々なパターンがあると思うので、あくまで数例ですが…当てはまるものはありましたか?
誤解してほしくないのですが「胸キュン」を否定しているわけではなく、今まで恋愛で苦労している人は「胸キュン」に従って動くのはちょっと待って、ということです。
もちろん、その場限りの情事を楽しみたい、試しに付き合ってみたいだけ、ちょっと遊べればいい、というケースや
「恋愛はハードルが高いほど燃えるわ🔥」という方はその限りではありません。
ですが、「次こそは幸せな恋愛がしたい」「理想の結婚に繋がる恋愛をしたい」「もう今までみたいな人を選びたくないよ」という場合には、「胸キュン」を選ぶ基準や理由にせず、一呼吸おくことが大切になってきます。
では、どのように相手を選んだらいいか?に進みます!
理想の恋愛を手に入れるコツ
結論からお伝えしますね。
② どんな恋愛を望むか、明確にする
③ 自分が望む相手との関係性を明確にする
④ 恋愛や結婚をしている自分はどんな自分でいたいか、明確にする
⑤ 恋愛以外の人生のパーツに目を向ける
これってつまり、自分を整える、波動を変えるっていうことです。
「自分を整える」ってどんなこと?
自分を整えるっていうのは、もう何歳だからって焦ったり、誰かと比べて落ち込んだり、「いいな」って感じたらすぐに飛びついたり、誰かの言動に一喜一憂してみたり…ということをやめる、ということ。
自分が何を望むのか、どんな自分でいたいのか、ということを明確にし、そこからブレないこと。
例えば
・彼と対等になんでも言い合える関係で、お互いに思いやりを持ちながら、他愛もないことで笑うような付き合い方をしたいな
・相手のお世話をしたり浮気の心配をしながら暮らすんじゃなくて、どちらもが協力しながら家事をやって、いつも感謝を伝え合っているような関係でいたいな
とかね。
周りの声や情報に惑わされず、自分の本当の望みや向かうところに一致できているか?ということが大切なんですね。
波動は勝手に変わる(後からついてくる)
「彼のためになんでもやってあげたい!」っていう意識と、「お互いに協力しながら家のことをやる関係でいたい」っていう意識とでは、この先の出会いや出来事が全然違ってくるのよ。
なぜなら波動が変わるから。
「いつも感謝し合う関係がいいな」に意識をフォーカスしていると、自分勝手でぞんざいに扱ってくる人に「キュン」としなくなってくるの。もしくは一瞬「キュン」としても「いやいや、この人はないわ」ってすぐに冷静さを取り戻すことができたり、「見た目だけのファンで十分」ってなれるのよ。
アンテナの受信先を変えたからね。
上に書いたような①〜⑤を明確にして、上書きしておかないと、アンテナの受信先は今までのままだから、今までと同じパターンの人を求めちゃう(目の前に現れる)ってわけ。
恋愛は数あるピースの中の1つ
『⑤ 恋愛以外の人生のパーツに目を向ける』は、恋愛のことばっかりに意識を向けてると、どうしても焦りや不安や色々な感情が出てきちゃうし、不足感が増したり、恋愛依存になりやすいから
仕事でも趣味でも、自分の気分を上げるもの、自分を輝かせてくれるもの、自分の波動が上がるものをなんでもいいからやることです✨
そうやって自分磨きをしていて充実した生活を送ってると、恋愛だって充実してきます。
私たちは人生を豊かに彩るパーツをたくさん持ってるでしょ?
仕事、健康、恋愛、親子関係、趣味、友人関係…
これ全部繋がってるんだよね。自分の心や生活を豊かにする、っていう意味で。
それなのに恋愛だけに意識が向き過ぎているとどうしても視野が狭くなるし、本当は恵まれていて幸せなのに、そう思えなくなってしまう。
だって本当は、安全な時代と国に生まれ、こうやって好きな時にスマホを見たり、飢餓の心配もなく美味しいものを食べられたり、目が見える、手や口を動かせる、行きたい所に行ける、っていうことだってすごくすごく恵まれていているんだから。どの国でも生きるのに必死だった時代には、恋愛なんて二の次でしたからね。
「私は今のままでも十分幸せ」って感じてください。そんなこと言われてもどうしてもそう思えないっていう人は、いつでもご連絡ください。私が直接伝授しますヨ💕
さ、みんなで「恋愛難民」から抜け出してもっともっと幸せ感じちゃいましょう〜!
今回のポイント!
恋愛・片想い・結婚・復縁・不倫・仕事・育児・家庭・人間関係など、多岐にわたり鑑定いたします。あなたのお話、お悩みを聴かせてくださいね。元気と前向きな波動を取り戻しましょう。否定・批判は一切なし!あなたのお気持ちに寄り添い明るい未来へ導きます🍀
コメント