彼に「少し距離を置きたい」「1人で考える時間がほしい」と言われちゃいました…😭
毎日LINEしてたので、今つらくて悲しくて…どうしたらいいか分からないです😢
このようなご相談、本当〜に多いです。
うん…つらいですよね…。いきなりそんなこと言われて混乱するし、ハッキリ理由を知りたいし、何よりもう一度ちゃんと話し合いたい。でもそれは叶わないから、不安になるし、悲しくなるし…LINEをするのもためらっちゃう。
私からLINEしたいんですけど、連絡しても大丈夫ですか?そうしないと、どんどん彼の気持ちが離れちゃう気がして…
うんうん、分かりますよ。距離を置く=その間に私のこと忘れちゃうんじゃないか、別の人が現れるんじゃないか、って不安になっちゃいますよね…!
でもね、ちょっと一旦冷静になって?
このときにやってはいけないこと、やってほしいことがあるの。
それは私が今まで数多く鑑定してきた経験の中でも、ハッキリと答えが出てること。もちろんケース・バイ・ケースだけど、これっていうものがあるの。
でもでも、もう彼は私のこと嫌になっちゃって別れたいと思ってるんじゃないんですか?
いいえ!そう結論づけるのはまだ早いです!!まずはこの記事を最後まで読んでみて。
いい?彼から決定的な言葉を言われるまでは、自分で結論づけないでね。
鑑定の中で一緒にLINEの文面を考えてそのまま送ったら彼が復活したケースや、鑑定後「彼から連絡が来た!」というケースも少なくないのですよ!!!
多くの場合、あなたと彼の関係が終わったわけじゃありませんから。ここからのあなたの意識の向け方やどんな行動をするかによってまた彼との関係が変わってきます✨
では早速、「しばらく放っておいてほしい」と連絡が取れなくなった彼との関係を戻すためにあなたができること。教えちゃいますね!
彼はどんな状態?〜チェック項目で確認してみよう
今、彼はどんな状態ですか?
ここが一番大切になってきます。なぜなら、彼が本当に放ってほしい時に、その気持ちを無視されて「もう一度話し合おう?」「あの時はごめんね、ちゃんと謝りたい」と言われるとあなたへの信頼度はガクッと下がってしまいます。
「放っておいてって言ったよね?」「自分の気持ちばっかり押し付けてくるなよ」…こんな気持ちになってしまうんです。(きっと逆の立場だったらあなたもそう思いますよね)
ですから、「しばらく放っておいてほしい」「距離を置きたい」「1人で考えたい」と言われた時の状況や今の彼の状況というのは、あなたがどんな行動をすればいいかの一つの判断材料になってきます。
✔️ 彼の状態をチェック!
〜あなたの彼はどれに当てはまる?〜
・仕事が忙しい/頑張りどき/専念したい
・あれこれ言われる状況から解放されたい
・今何かを言われると怒ってしまいそう
・喧嘩したくない、言い争いに疲れた
・仕事や身内の人間関係に疲れている
・プライベートが大変な状態
・趣味や男友達を優先したい
・しばらく趣味や遊びができていない
・体調が悪い、鬱っぽい
どうですか?当てはまるものは、ありましたか?
【実際にあった話】不安から彼を追い込んでしまったケース
だいぶ以前にね、こんなご相談があったんです(個人情報のため少し脚色しています)
(実際のご相談より)
彼と少しずつうまくいかなくなって。彼を信じられなくなって。
彼を責めちゃったんです。それで、スマホを見せてもらったり、毎日連絡をもらうようにしてもらって。彼は「君が安心するならいいよ」って頑張ってくれてたんです。
毎週末、彼の家にお泊まりをしていて、喧嘩中は「行かない方がいい?」って聞いたんですけど、彼は「いいよ、君が来たいならおいで」って言ってくれたんです。だから今週も彼の家に行ったんですけど…やっぱり私、不安で。やっぱり言い争いになって。で、「本当に私のこと好きなの?」って聞いちゃったんです。
彼は「好きだよ」って言ってくれたんですけど…。昨日一緒に寝ていたら、夜中に彼が1人で外に出て、3時間くらいしたら帰ってきたんです。“頭を冷やしたかった“って1人で散歩してたみたいで。
以前の鑑定で先生から「週末、彼の家に行くのは少し控えて。彼を1人にさせないと。彼、全然休めてないよ。彼の時間を作ってあげて」って言われましたけど、私、我慢できなくて。でも彼と一緒の時間を過ごせたので後悔してないです!ただ彼が1人で夜中に散歩していたのが気になって。今、彼の気持ちはどうですか?
彼の気持ちを鑑定したところ、彼女の不安はドンピシャ的中。「辛い、苦しい」っていう想いが痛いほど伝わってきて、彼女を愛しているかどうかもう分からなくなっていたの。
確かに私は「今週は会うのはやめた方がいい」というメッセージを彼女に伝えました。彼の気持ちやエネルギーも全部視させていただいて、高次元からもメッセージを受け取ったからね。
でも彼女は不安に耐えきれず会いに行ってしまった。彼が「いいよ」と言ったから。
…これもさ、全部分かるのよ。1人でいたら不安、だから彼と一緒にいたい。もしかしたら関係が回復するかもっていう淡い期待。
でも…彼の気持ちはどう? 彼は一生懸命、彼女の不安を拭えればと思って、“これもカレシの務め“って自分の気持ちを押し殺して、限界ギリギリのラインにいた。自分がおかしくなってしまうっていう限界ライン。今回のお泊まりで、そのラインを超えてしまった。どんな想いで夜中に3時間も散歩をしたのでしょう。
ただもちろんね、この彼だって「今週末はちょっと1人で過ごしたい」って言えばよかったのよ。彼なりに彼女を気遣って互いに探り合ってしまったのでしょうけど。だから彼女だけの問題じゃない。彼女だけがこうなった原因なわけじゃない、彼女を責めているわけではないっていうことは誤解しないでくださいね。
ここで私がお伝えしたいのは、「少し放っておいてほしい、解放されたい」「自分1人の時間がほしい」って思っている人に対して、その逆の行動をしてしまうっていうのは非常に危険だっていうこと。
不安からの行動は、エゴの塊
恋愛の不安は恋愛(彼)に埋めてもらうしかない。だから不安になると、彼のスマホを見たり、彼に「私のこと好き?」って聞いたり、連絡の頻度を高めたり、行動を制限したり束縛したりっていう行動に出てしまうのは、本当によく分かります。だから連絡が取れなくなった時には、「もう一度ちゃんと話したい」「彼の気持ちを聞きたい!」って思うよね。でもね。
これは恋愛に限らないけど
・私の謝罪を受け入れてほしい → 自分の罪悪感をスッキリさせたい
・今すぐ話し合いたい → 私の不安を解消してほしい
っていうエゴだったりするのよ。
でね、人って、相手のエゴをぶつけられた時に、体力(エネルギー)があれば受け止めたり、跳ね除けたりできるけど、エネルギーがない時には拒絶や無視をすることで自分を守るっていう防衛本能が働くの。
だからなんで無視するの?許せない!せめて話だけさせてほしい!って怒るのはもっともなんだけど、相手がそのエネルギーすら持ち合わせていないと、その申し出はさらに相手を追い込んでしまうことになっちゃうんですよね。
だから、彼の状態をまずは知らなきゃいけないんです。
彼の状態を知るには?
このブログを読んでいるあなたが、もしも今、この状況に陥っているのであればまずは彼とのやり取りの時に彼の発した言葉や感情、あなたが受け取った感覚を思い出してみてください。「なんか彼の様子がおかしいぞ?」「あれ…いつもより返信がそっけない」などなんとなく感じたものも、見逃さないでくださいね。それから彼がたとえばお仕事の悩みや愚痴を漏らしていた、○月は繁忙期だ、というようなことも思い出してみてくださいね。
私の鑑定では、チャネリング、霊視、エネルギーを読む、といったアプローチで彼の気持ちや情報を視ていきます。彼とのLINEのやり取りのスクショを送ってくださる方もいらっしゃいます。この時には、画像から彼のエネルギー(気持ちや状態)を読み取りますので、遠慮なく「やり取り(スクショ)を見てほしい」とおっしゃってくださいね。(こちらからお願いすることはないので、見せたくない方もご安心くださいね)
そして、本題。彼にLINEをしてもいいのか?しない方がいいのか?
彼にLINEをしてもいいのか?しない方がいいのか?
基本的に、「放っておいてほしい」「しばらく1人にしてほしい」と言われた時には連絡はしないこと。これは相手の思いを尊重する、ということです。
だから打算的に「〇〇日は連絡を控えて、〇〇日経ったらまた話し合いを申し込もう!」というものではありません。計算しちゃダメよ。
あくまでも、「そうか、私の〇〇が彼を追い込んでしまったんだな」「今は休息が必要なんだな」と受け止め、その重たいエネルギーから彼を解放してあげる。これは彼だけじゃなく、あなた自身もそう受け止めることで重たいエネルギーを解放させるきっかけになります。恋人同士は(離れていても)エネルギーの共有や、影響を受けあったりしてしまうので。
でも、彼の状態を視たときに、口ではそう言いつつも“構ってちゃん“で実は連絡を待っていたり、悲劇のヒロイン状態になっているだけのケースもあります。
また、彼女の方から「連絡はしてもいいの?」と聞いた時に「うん、連絡くらいはいいよ」と言われた、というケースもあり、これがまたご相談者を迷わせるのですが、本当に他愛もない連絡はOKだったりもします。
まさに人それぞれ、その時のケースによっても異なるのですが、連絡を取ってもOKの場合でも、相手の状況を聞いたり相手にどう思うかなどの“疑問系“は避けたり、本当にシンプルな、送る側のエネルギーも明るく軽いものを送ったほうが良いです。
送るとしたらどんなLINEがいいのか?
よく鑑定の中で今までのやり取りのスクショを見せてもらったり、送る文章を一緒に考えたり、どんな気分で、どんなイメージで送信ボタンを押すのか、などアドバイスさせていただくことがあります。(こちらから「文章を一緒に考えましょう」と言うことはありません。ご相談者のご希望時のみ、ご依頼があった時のみです)
それと同時に送るときのエネルギーも大事になってきますので、どんな気分で送るか——もし不安で仕方ない時はお友達と一緒に明るいムードで送るとか、「もういっか、どんな結果になっても!なるようになれ!」という気分で送るとか、というようなこともめちゃくちゃ影響します。
その証拠に、というわけではありませんが、私と一緒に考えた文章を明るい気分で送ってくれたご相談者の、彼からの返答率はかなり高いです。
「ありがとう」って返ってきました!、スタンプが返ってきました!とよくご報告いただきまして、「先生のおかげです」とおっしゃっていただくことも多いのですがそれはご相談者が上手にやられたからに他なりません。(いつもお伝えしておりますが、私は“魔法をかける“わけではなく“魔法のかけ方“をお伝えしているだけです)
✔️ 送るとしたら、どんなLINEがいいか
・相手に返事を求めない
・疑問系にしない(既読スルーしやすいものにする)
・ほどよく絵文字を使う
・固い文章にしない(緊張感を取る)
・応援のエネルギー、信頼のエネルギーを乗せる
そして、LINEを投げたらもう放っておくこと。返事は気にしない。既読かどうかも気にしない。自分に集中。つまり、「執着を手放す」「相手をコントロールしようとしない」っていうことですね。これが最も大事になってきます。
大切なのは、恋愛は2人でするもの、ということです。「不安だし、話を聞いてほしいし、相手の気持ちを聞きたいし、一緒に解決したい!」という気持ちは重々承知です。本当によく分かるのですが、相手がそれを望んでいないときには相手のエネルギーを削ることになってしまいます。それでモヤモヤして、自分のエネルギーも削られていく…っていう悪循環に。
うまくいかなくなった時は、一旦立ち止まって、関係性を見直し、リセットするものが何かしらある、ということです。リセットしたその先に、再構築していくチャンスが訪れます。
だから難しいかもしれないけど、できるだけ前向きに捉えてほしいなと思います。
これは私たちにとって、お互いにとって必要な出来事だったんだ、ここを越えていくことで互いに成長してもっと良い関係になるんだ、ということです。そのためには相手のエネルギーの回復が最優先です。エネルギーが回復しないことには、あなたへの気持ちやそもそもの恋愛へのモチベーションが回復しないことが多いので。
もし不安をなかなか消せない、彼の気持ちや状態を視てほしい、気持ちが落ちてしまってどうしようもできない…という方がいたら、いつでもご相談ください。「あ〜もう限界!怒りや不安をぶつけてしまいそう!」という時にも、できればその行動をする前にご相談ください。
彼ってなんて無責任なの?私の気持ちは考えてくれないの?!と怒りの感情が湧いてくるかもしれません。
でもよく考えて。あなたが望むのは、彼からの謝罪?彼があなたに気遣いを見せること?
きっと違いますよね。あなたが望むのは「彼と一緒にいたい。楽しい時間を過ごしたい。彼と人生を歩んでいきたい」でしょ?そのためにできることは、怒りをぶつけたり彼を責めることではないんです。
少しでも早く“仲良く暮らしていた日常“へと2人の関係が修復されるように、再構築できるためにできることを、今、していきましょう😊
恋愛・片想い・結婚・復縁・不倫・仕事・育児・家庭・人間関係など、多岐にわたり鑑定いたします。あなたのお話、お悩みを聴かせてくださいね。元気と前向きな波動を取り戻しましょう。否定・批判は一切なし!あなたのお気持ちに寄り添い明るい未来へ導きます🍀
コメント